たるこすの日記

たるこすの日記

リアルからバーチャルへ、バーチャルからリアルへ

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

4. 解答を書く -東大卒が教える高校数学の考え方-

この章では「解答の書き方」について解説します。 「解答を書く」ということは試験にもおいては非常に大切なステップです。 いくら問題が解けていても、正しい解答が書けなければ点数をもらうことはできません。 問題の解答には、自分の出した解が正しいこと…

3. 計画を立てる -東大卒が教える高校数学の考え方-

この章では、どのような解法で問題を解いていくか、という計画を立てるステップについて解説します。 3.1 パターンを適用する 問題の解き方はどうやって見つければよいのでしょうか? 十分な時間があるならまだしも、限られた試験時間の中で全く新しい解法を…

2. 問題を理解する -東大卒が教える高校数学の考え方-

この章では、問題を見てまず行うべきことを解説します。 2.1 条件を理解する 問題を解くためには、問題の条件を正しく理解することが大事です。 テストになるとつい焦ってしまい、問題文を勘違いしてしまうことがあるのですが、そうするとその問題について考…

1. 数学とは -東大卒が教える高校数学の考え方-

1章では、用語に対する簡単な定義を行った上で、数学に対する基本的な考え方を解説します。 また、問題を解く際の全体の流れを説明します。 各ステップごとの具体的な内容は、2章以降で解説しています。 1.1 用語の定義 まず始めに、このブログで用いる用語…

0. はじめに -東大卒が教える高校数学の考え方-

このブログについて このブログは以前GitBookで公開した「現役東大院生が教える高校数学の考え方」という本の内容に加筆修正を行ったものです。 GitBookでは数式が表示されなくなってしまったため、こちらのブログに移行することにしました。 このブログでは…

目次 -東大卒が教える高校数学の考え方-

このブログでは、高校数学の問題に対する考え方、解き方を解説しています。 0. はじめに 1. 数学とは 2. 問題を理解する 3. 計画を立てる 4. 解答を書く 5. 間違いに気づく 6. 次へと活かす 7. その他のトピックス 8. おわりに

GTX1070入りPCのUbuntu16.04にCUDA,TensorFlowをインストールする

IT

はじめに この記事について GTX1070入りのPCにUbuntu16.04 をインストールするところは、前回の記事で紹介しました。 前回の記事: GTX1070入りのPCにUbuntu16.04を入れ、windows10とデュアルブートする際にはまった箇所について - たるこすの日記 GIGABYTE …

GTX1070入りのPCにUbuntu16.04を入れ、windows10とデュアルブートする際にはまった箇所について

IT

はじめに この記事について GTX1070 が入ったDesktopPC に Ubuntu16.04 をインストールする際、 いくつかはまった箇所があったのでまとめておく。 もともと入っていた Windows10 とデュアルブートにしている。 GIGABYTE ビデオカード NVIDIA GeForce GTX 107…